弁護士法人松本・永野法律事務所
福岡事務所Fukuoka Office
交通アクセス
福岡市営地下鉄赤坂駅から |
地下鉄赤坂駅1番出口を出て舞鶴公園方面に徒歩約5分 |
---|---|
西鉄バス停 |
降車して明治通り沿いを天神方面へ徒歩約1分 |
駐車場について |
近隣のコインパーキングをご利用ください |
福岡市について
空港から市の中心部まで地下鉄でわずか10分で行くことができる都市は、日本全国、世界の都市を見渡してもここ福岡だけです。また、地下鉄や路線バスを利用すれば、中心部からほとんどの市内観光スポットに20分以内で移動ができ、会議期間中に自由行動をする参加者の方々にも自由に気軽に、市内散策を楽しんでいただけます。九州最大のコンベンションゾーンや会議施設も都心もしくは都心近くに位置しており、短時間で移動可能です。

豊かな食文化
福岡の鮮魚市場の水揚げ高は日本有数で、目の前の玄界灘で獲れた新鮮でおいしい魚を毎日味わうことができます。また、全国的にも有名な 博多(長浜)ラーメンを、博多弁が飛び交う屋台で食べるのも楽しみのひとつです。同じ麺類になりますが、福岡が日本のうどん発祥の地であることを皆さんはご存知でしょうか。博多区にある承天寺に、日本におけるうどん・そばの発祥の地という石碑が残っています。 さらに、福岡は世界中の様々な料理を楽しむことができるグルメの街であり、必ず国内外の参加者を満足させてくれることでしょう。

伝統がいきづく街
福岡市は現代的な都市ですが、歴史的・文化的なお祭りや施設は大事に受け継がれています。毎年7月に行われる770年以上の伝統を誇る 「博多祇園山笠」は、博多の男たちの神聖なお祭りとして全国に知られています。博多祇園山笠の拠点となっている「櫛田神社」のある 博多区内には、伝統と由緒あるお寺がいくつも存在しており、博多の歴史を垣間見ることができる地区となっております。
